ロレックス(デイトナ等)のオーバーホールのご依頼はこちら

初めてオーバーホールを依頼したい場合、どうすればいいのか?

ロレックスは高級時計でありながら、高性能です。何かのきっかけでふとオーバーホールをしたいと思った時どうすればいいのか、1つはロレックス正規店に持ち込んでオーバーホール依頼をするのが最初に考えられますし、新中古の時計屋で買ったのであればそこに依頼する事もあります。それとは別に時計修理専門店に依頼してオーバーホールをする事もあります。方法はたくさんありますが、やはりちゃんとやってくれるかどうか、費用の兼ね合いもあります。

ロレックス愛用者は、購入時にはオーバーホールについて言われると思います。数年に1度はオーバーホールについて言われますが使用状況によってはタイミングが異なるとはいえ、一般的に考えたら機械式時計であれば3~4年に1度はオーバーホールを行いましょう。

大事にしようとおもって時計収納ボックスにしまったままの場合、オーバーホールのタイミングには注意しましょう。 機械式時計の内部にはパーツが摩擦起こさないように潤滑油が塗られていて、長期間そのままにすると潤滑油が劣化して凝固する可能性があります。長期間未使用にしている場合、使用前に時計修理店でオーバーホールに出す事をオススメします。

スピードマスター オーバーホール

ロレックスのオーバーホールをリーズナブルに提供

ロレックスといえば沢山のモデルが存在します。デイトナをはじめ、デイトジャスト、シーマスター、GMTマスターといった人気種類が沢山あります。当工房ではオメガと同じぐらいロレックスの依頼が多く、現行品からアンティークまで幅広く依頼が多いのもロレックスの歴史を感じさせてくれます。

時計修理ゼウスでは、自社工房でお客様からお預かりしたロレックスを1本、1本丁寧に修理を施し、品質の高い修理サービスを提供しております

ロレックスだからこそ純正部品で交換したい方もいれば、動ければいいというお客様もおります。お客様のご予算に合わせて柔軟に対応が可能です。メーカーと比較していただいてもリーズナブル料金設定になっておりますので是非お気軽にお電話、LINE,メールにてご相談、ご依頼ください。

オメガ ムーブメント

オーバーホールをする際に修理が発生する事もあります。

“オーバーホール”と言っても、どのような作業工程を経てご依頼されたお客様の手元に帰ってくるのか、気になる方もいれば気にならない方もいます。

・時計のトラブルが起きたからオーバーホールをしたい
・複数年使ったのでメンテナンスとしてオーバーホールがしたい
・定期的にオーバーホールをすると決めている

オーバーホールの理由はお客様によって違っています。オーバーホールのご依頼後は、ロレックスの時計をパーツ単位で分解し、念入りに洗浄し、再組立てを行います。
時計の性能を新品同様の状態に戻す作業が“オーバーホール”です。セルフメンテナンスではできないムーブメントの洗浄や劣化パーツの交換、調整などが主な目的です。

パーツ単位で分解して作業を行うため、完了までの時間はかかりますし、費用も安価では決してできないですが、それでも時計修理ゼウスではリーズナブルな金額を提供したいと考えています。時計と車は違いますが、それでも車検と同じく時計も定期的なオーバーホールが必要なのです。

ロレックスの時計は非常に高性能で、多少オーバーホールしなくても稼働しますし、それゆえに優秀かつ高性能と感じてしまうかもしれません。しかしトラブルがないからオーバーホールしないのではなく、精巧な時計ほど定期的なオーバーホールが必要ですし、愛用するロレックスの時計だからこそオーバーホールをしていただきたいと考えています。

オーバーホール=修理 

として考える人が多いのですが、修理を依頼する時点で、オーバーホールの基本料金以上にお金がかかってしまう事なのです。愛用するロレックスを長く付き合うためには定期的なオーバーホールこそが必要不可欠で、愛用する時計と末永く付き合っていくために必要不可欠の作業なのです。

たしかにロレックスの正規店に依頼をするとオーバーホールの費用が高額と感じるかもしれません。”オーバーホール”の費用=高額のイメージもありますが、逆に言えば、定期的にオーバーホールを定期的にする事で破損してしまった時の費用と比べたら実は安価だったりする事が大半です。
ロレックスの時計は非常に精密機械で、購入後はたくさん装着するでしょうし、付き合い方が非常に重要です。トラブルを未然に防ぐためにも愛用のロレックスには定期的なオーバーホールがオススメです。

オーバーホール後

ロレックスの時計だからオーバーホールが不要という事は決してありません。必ず、オーバーホールホールが必要な時計になっています。機能・精度の観点からみてもオーバーホールは必要としています。


オーバーホールの重要性

オーバーホールにはたくさんの工程があり、作業も時計にとって様々です。基本的なオーバーホールについて少し解説していきます。
ロレックスに限らず、時計を長期愛用するには定期的な点検、メンテナンスが重要です。車なら車検、人間なら人間ドッグ、時計ならオーバーホールなのです。
時計は大量の部品から組みあがっていますので、時計部品同士が噛み合うように削られたりしないように摩耗を減らす事でスムーズに稼働するために潤滑油が塗られています。

どんな高品質な潤滑油を使用しても油というのは必ず酸化し、劣化します。潤滑油としての性能が落ちると同時に時計の性能も落ちてきます。時計部品の金属が噛み合うとどうしても金属のカスや汚れが出てしまいます。
大した問題と考えない方が多いのですが、非常に問題のある事で潤滑油が劣化した状態や金属カスが発生している状態で時計を使用し続けるとムーブメントに過剰なトルクがかかってしまい、時計部品の摩耗によってパーツの消耗が激しくなり、大きなトラブルに繋がります。これらの問題はオーバーホールをする事で、トラブルを回避する事ができる上に、修理をしなくて済むのです。

オーバーホールは時計を分解し、付着している金属カス、汚れ、潤滑油を洗浄します。これはどんな時計でも同じような工程を踏みます。全ての部品の摩耗や損傷具合を1つ1つ全て点検します。交換が必要な部品チェックをし、交換が必要であれば交換します。潤滑油も再度新しく注油してから機能チェックをして精度の確認をします。
ロレックスだから長期で愛用したい、そんな気持ちがあるからオーバーホールをするわけですから、オーバーホールを修理として考えずに、時計には必要不可欠なメンテナンスとして考えていただきたいと思っております。

このようなお客様におすすめ

  1. ロレックスの修理センターに見積もりを依頼を出したら高額すぎて検討してしまった。
  2. 近所に扱える時計修理店がなく、依頼先に困っている。
  3. 大事な時計なので、丁寧に対応してくれる店を探している。
  4. オーバーホール後のアフターフォローはちゃんとしたところに依頼したい
  5. 予算や希望に合わせて柔軟な対応をしてほしい。
  6. 他店では修理不可で断られてしまったけど、諦めきれない。
  7. ちゃんとオーバーホールしてくれて、メーカーより納期が早いと助かる。

[ ロレックス ] オーバーホール事例のご紹介

下記の内容は、偽りなく実際に良くあるご依頼の修理事例に基づいて記載しております。修理・オーバーホールご依頼前のご参考になればと思います。すべて税込価格となっております。

ロレックスシードゥエラー・16600
オーバーホール|ロレックス シードゥエラー・16600
ご依頼内容
  • オーバーホール
  • 内部異音
不具合内容
  • 内部潤滑油劣化
  • ローター芯磨耗によるガタつき
料金
オーバーホール基本料金
27,500
自動巻きローター芯
ゴムパッキン全箇所交換
合計
35,750
技術者コメント

自動巻きローター芯の軸がかなり磨耗しており、ローターがガタついて時計を振ると内部で異音が発生しておりました。ムーブメントの潤滑油の汚れも酷く磨耗した鉄粉が発生しておりました。長い間メンテナンスされていなかったようですが、パーツダメージも少なく大分お安くメンテナンス出来たかと思います。是非定期的に3〜4年に一度オーバーホールする事をお勧めいたします。

ロレックスサブマリーナ・16610
オーバーホール|ロレックス サブマリーナ・16610
ご依頼内容
  • オーバーホール
  • 外装磨き仕上げ
不具合内容
  • 内部潤滑油汚れ大
  • 使用傷多数
  • ゼンマイ変形
  • 時間が遅れる
料金
オーバーホール基本料金
27,500
外装磨き仕上げ
16,500
ゼンマイ
合計
49,500
技術者コメント

ロレックスで最も人気が高いであろうサブマリーナのメンテナンスになります。前回オーバーホールから5年程経っており、時間が遅れ始めたという事でご依頼頂きました。遅れは、内部の油汚れが原因でケースとバンドのキズも気になるという事で外装磨き仕上げもやらせて頂きました。ゼンマイも金属疲労により変形気味で、しっかり精度を出すのと、オーバーホール後のゼンマイ切れを配慮して今回交換させていただきました。

ロレックスデイトナ・116523
オーバーホール|ロレックス デイトナ・116523
ご依頼内容
  • オーバーホール
  • 定期メンテナンス
不具合内容
  • 内部潤滑油乾き
  • パッキン劣化
料金
オーバーホール基本料金
49,500
ゴムパッキン全箇所交換
合計
52,250
技術者コメント

ロレックスの代表的なクロノグラフモデル、デイトナになります。3〜4年に一度定期的にメンテナンスされているようですが、油が乾いている部分や汚れているパーツ等がありオーバーホール致しました。大切な時計で防水面も気にされていましたので、ゴム系のパッキン類は、全て交換させていただきました。定期メンテをされてるだけあってパーツのダメージもなくオーバーホールのみでしっかりと精度が回復致しました。

ロレックスデイトジャスト・16233
オーバーホール|ロレックス デイトジャスト・16233
ご依頼内容
  • オーバーホール
  • 動かない
不具合内容
  • 内部潤滑油劣化
  • ゼンマイ切れ
  • ケースチューブネジ山磨耗
料金
オーバーホール基本料金
27,500
ゼンマイ
ケースチューブ
裏蓋パッキン
バネ棒
合計
39,600
技術者コメント

普段通り使用していたところ、突然止まってしまいリューズを、巻いてもかなり巻き上げが軽いと言うことでご依頼頂きました。原因は、メンテナンス不足によるゼンマイ切れが原因でした。内部潤滑油の劣化はもちろんでしたが、リューズをロックするケースの、ネジ山部分がかなり磨耗で減っていたため交換致しました。一番の理由としては、この状態でリューズロックを繰り返すとリューズ側のネジ山も破損に繋がり純正リューズ交換代がかなり掛かってしまうからです。しっかりとオーバーホールをして時計本来の正常な精度状態まで復活致しました。

ロレックスエクスプローラー2・16570
オーバーホール|ロレックス エクスプローラー2・16570
ご依頼内容
  • オーバーホール
  • 時間が急に進むようになった
  • バックル緩い
不具合内容
  • 内部潤滑油劣化
  • ヒゲゼンマイ絡みつき
  • ローター芯磨耗大
  • バックル変形
料金
オーバーホール基本料金
27,500
ゼンマイ
自動巻きローター芯
裏蓋パッキン
チューブパッキン
バネ棒
バックル調整
合計
39,600
技術者コメント

10年以上ご使用で、一度もメンテナンスした事がないという事でこの度オーバーホールさせていただきました。急に時間が進んでしまう原因ですが、テンプという振り子になるパーツに付いているヒゲゼンマイが汚れにより絡み付き、精度が完全に狂っていたのが原因でした。良く落下した際も同じ現象が起こりやすいです。ゴムパッキンや自動巻きローター芯の磨耗も酷くガタついていましたので交換いたしました。バックルの開け閉めが緩い部分は、サービスで調整いたしました。

ロレックスGMT・16700
ロレックス(デイトナ) オーバーホール
ご依頼内容
  • オーバーホール
  • 外装磨き仕上げ
  • 落下
  • ガラス割れ
  • 針ハズレ
  • 止まり
不具合内容
  • 内部潤滑油乾き
  • 使用傷多数
  • ガラス交換
  • 秒針軸緩み
料金
オーバーホール基本料金
27,500
外装磨き仕上げ
15,000
サファイヤ風防(ガラス)交換
裏蓋パッキン
チューブパッキン
バネ棒
合計
56,100
技術者コメント

地面に落下してしまい、サファイアガラス割れてしまったという事でこの度ご依頼頂きました。衝撃で秒針も外れてしまい、内部にもガラスの破片が進入しておりオーバーホール必須の状態でした。秒針の軸もゆるゆるでしたので、交換するとご負担費用がさらに増えてしまいますので、加工を施してそのまま使用しております。(サービス)ゴムパッキン系統やバネ棒も磨耗しておりましたので交換いたしました。キズも大分ありましたので、外装磨き仕上げも施してあります。問題無く動くようになり、精度も出て完全復活いたしました。

[ロレックス オーバーホール]その他の事例

当社で施工させて頂きましたロレックスのオーバーホールの事例が他にも多数ございます。
その一部をご紹介致しますので、宜しければご覧ください。
ロレックス(デイトナ)オーバーホール
ロレックス(サブマリーナ)オーバーホール
ロレックス(エクスプローラー)オーバーホール
ロレックスのオーバーホール事例一覧